タイ・バンコクのお金の話【借金】タイ人のお金についての考え方【生活費】 タイ人の金銭感覚や、給料、その他借金問題などについてお伝えします タイ人は本当にお金の使い方が下手で、貯金も苦手です 私も毎月従業員ほぼ全員にお金を貸していますが、給料日前に借して、給料日に返って来て、また給料日前に貸しての繰り返しです いつの日か彼等の為に社内預金制度を作るのが私の野望です 2020.11.30タイ・バンコクのお金の話
タイ・バンコクで嫌だった事【バイク】タイに住んで驚いた事、嫌だった事-2【非常識】 タイ・バンコクでの驚いた事、嫌だった事、第二弾です 今回は主に日本では馴染みのない【バイクタクシー】についてお伝えします 私は原付の免許しか持っていませんし、日本で運転も数える程しかした事はないですがタイのバイクの危険度は理解出来ます 日本人が乗っているのはあまり見ませんが、バイクタクシーのご利用は最低限にしましょう 2020.11.29タイ・バンコクで嫌だった事
タイ・バンコクで嫌だった事【駐在】タイに住んで驚いた事、嫌だった事-1【日常】 タイに住んで驚いた事や嫌だった事をまとめました 悲しくなったり、イライラしたりしますが怒るのは絶対に禁物です 私はタイでの知り合いが極端に少ないので相談も出来ませんし、愚痴を言う相手もいません 旅行者の方や同じ駐在の方に共感していただけたら嬉しいです 2020.11.28タイ・バンコクで嫌だった事
タイ・バンコクのセブンイレブンタイ・バンコクの【セブンイレブン】-2 バンコクのセブンイレブンのコンビニ飯です 正直タイのコンビニ内で日本人が食事している所を見た事はないですが 私がたまに利用します タイ人は優しくしてくれますし、美味しい商品もありますので時にはいいものです 今日は親子丼とチーズケーキです 2020.11.27タイ・バンコクのセブンイレブンタイ・バンコクのランチ
タイ・バンコクのパン屋さんタイ・バンコクの【Bread Talk】 タイ・バンコクのローカルパン屋さんに行って来ました やっぱりコンビニでもパン屋でも、豚肉を乾燥させた【ムーヨン】を使用したパンが多いです・・・ 甘いので私はあまり好きではありませんが、旅行などでタイに来たら一度は食べて貰いたいです ここタイでも日本によく似た味の美味しいパンが食べられるのは本当に感謝です 2020.11.26タイ・バンコクのパン屋さん
タイ・バンコクあるある【非常識】タイ・バンコクあるある-3【平常運転】 タイ・バンコクあるある第三弾です 気を付けてはいますが、タイ人に失礼な物言いがあったら申し訳ありません 私個人はタイ人にも日本人にもそれぞれ国民性があり、それぞれ良い面、悪い面があると思っています いざ日本人が旅行などで、急にこの【タイあるある】に遭遇するとかなりビックリするとは思いますが 2020.11.25タイ・バンコクあるある
タイ・バンコクのランチタイ・バンコクの【ピザハット(PizzaHut)】 私は日本では宅配ピザは【ピザハット】しか食べません タイには無いものと勝手に思い込んでいましたが、今回都心の方でお店を見付けましたので行ってきました このまま他のピザチェーン店も順番に制覇していこうと思っています 2020.11.24タイ・バンコクのランチ
タイ・バンコクでのダイエットタイ・バンコクに駐在してからの筋トレのやり方 私が何も考えずに行った失敗ダイエットや、失敗トレーニングの数々です ダメなトレーニングやダイエットは、時間もモチベーションもお金も失ってしまいます これらの失敗をしている方もまだ遅くはないので、もう一度初心に戻ってやり直しましょう 2020.11.23タイ・バンコクでのダイエット
タイ・バンコクでのダイエットタイ・バンコクで日本にいた頃の筋トレを改善してみる 私が学生時代からしてきた筋トレ遍歴です 年齢を重ねると若い時と比べてどうしても太りやすくなってしまいます 何かやらきゃ、と慌てて始めても【英会話】と同じ様に【筋トレ】も自分にモチベーションがないと何をしても続かないし、効果も薄くなります 私も現在進行形で【タイ語会話】と【筋トレ】に励んでいますので、一緒にがんばりましょう 2020.11.22タイ・バンコクでのダイエット
タイ・バンコクあるある【危険】タイ・バンコクあるある-2【慣れない】 以前もお伝えした【タイ・バンコクあるある】です 面白い事や、思わず眉をひそめる事もありますが 【日本の常識=海外の常識】ではないです 海外でよくある事ですが、日本の常識を押し付けようとすると トラブルにもなりかねませんので、旅行者の方は気を付けて下さい 2020.11.21タイ・バンコクあるある