【最新版】タイから一時帰国して、日本からタイに入国する為の手順-5
【日本からタイに行きたい-1】では飛行機のチケット
【日本からタイに行きたい-2】ではタイでの隔離ホテルとコロナ保険
【日本からタイに行きたい-3】ではビザ
【日本からタイに行きたい-4】ではPCR検査
についてをお伝えしてきました
今回は、実際に【入国許可書(COE)】申請のサイトに行ってみて、仮に手順通りにやってみたいと思います
私も来年、日本に帰る為の練習と思ってやってみますので、ぜひご覧下さい
【コロナ禍】日本からタイに行きたい-1【2020.12月時点の最新情報】飛行機のチケットについて
【コロナ禍】日本からタイに行きたい-2【2020.12月時点の最新情報】タイでの隔離ホテルとコロナ保険について
【コロナ禍】日本からタイに行きたい-3【2020.12月時点の最新情報】ビザについて
【コロナ禍】日本からタイに行きたい-4【2020.12月時点の最新情報】PCR検査について
【入国許可書(COE)】申請をする為のサイト

【入国許可書(COE)】申請をする為のサイトは、ここから入れます
このサイトの
【タイ国籍を有しない方の2021年1月からタイ入国に関しては、入国許可書(Certificate of Entry)申請システム (https://coethailand.mfa.go.th/) からご申請ください】
↑
この青いリンクをクリックしてみて下さい
はい、入れたと思います
【入国許可書(COE)】申請の入口

ここで右の緑の【タイ以外の国民向け】をクリックします
左はタイ国籍の方用です

ここでは【英語】を選びます
【入国許可書(COE)】申請の説明


今から行う申請に関する説明と、必要日数が書いてあります
こうやって全部このサイトで完結出来る様になるまでは、本当に複雑で大変だったと思います
1.入国証明書の登録
「この次ページで申請書を入力し、パスポートをアップロードする」
と書いてあります
処理に3営業日かかる様です
2.承認後
「1番の入国証明書が承認されたら、15日以内に飛行機のチケットとタイの隔離用ホテルを予約して下さい」
と書いてあります
ですが、わざわざ承認を待たなくていいと思います
日本への一時帰国のスケジュールが決まったら、先に飛行機のチケットとタイの隔離用ホテルは予約した方が安心です
私はそうします
3.【入国許可書(COE)】の申請確認
「この次のページで、タイの隔離用ホテルの予約情報と、タイに入国する為のコロナ保険の情報をアップロードします」
と書いてあります
これも先程の2番と同じく15日以内に行わないと、また登録を最初からやり直しになってしまう様です
処理に3営業日かかる様です
4.【入国許可書(COE)】が承認されると
少し翻訳がおかしくて、難しい言葉になってしまっていますが、全てOKで承認されたら【入国許可書(COE)】を次のページで印刷しておけば良い様です
「その【入国許可書(COE)】が承認された用紙とタイに向かう日から72時間以内に発行されたPCR検査の証明書などの必要書類がないと飛行機にはのれません」
と書いてあります
全て理解出来たので、一番下の囲みにチェックを入れて次に進みます
入国証明書の登録

次のページに来ました
パスポートなどの登録をします

国籍は日本、大使館は東京、種類は私はビザと労働許可証(ワークパーミット)を所持しているので、これを選べば問題ないと思います
ここはそれぞれ、自分に合った情報を選んでください

左下の飛行機マーク【旅行の確認】をクリックしたら、この画面になりました
ここにも情報を入力します

真ん中の【個人情報の編集】をクリックしたらこの画面になりました
ここにも情報を入力します

右の【結果を確認する】をクリックしたらこの画面になりました
それぞれに同じ情報を入力する様です
次回は実際に登録ボタンを押してみて、先の画面に進んでいきたいと思います
では、また
【コロナ禍】日本からタイに行きたい-1【2020.12月時点の最新情報】飛行機のチケットについて
【コロナ禍】日本からタイに行きたい-2【2020.12月時点の最新情報】タイでの隔離ホテルとコロナ保険について
コメント